鉄道模型大運転会 in 城東区民センターのお知らせ

来る2022年7月17日と18日の2日間、大阪市城東区で「鉄道模型大運転会 in 城東区民センター」を開催いたします。Nゲージ鉄道模型の展示走行を見るだけではありません。レンタル車両を走らせる体験運転コーナー、自分の模型を持ってきて走らせる持込運転コーナーもありますよ! 鉄道ファンの方や、電車好きなお子さんを連れて、ぜひご来場ください。
レンタル車両を借りて走らせたい方は[体験運転]を予約してください。
自分の車両を持ち込んで走らせたい方は[持込運転]を予約してください。
体験運転コーナーと持込運転コーナーは事前予約が必要です。空席がある場合に限り、当日受付を行います。
鉄道模型大運転会 in 城東区民センター イベント内容

上の写真はイメージです(別会場の開催風景)
Nゲージ鉄道模型の走行展示

16両編成の新幹線や長い貨物列車が小さく見える、大きな運転コースの上に、新旧様々な列車を走らせます。
自由にご観覧ください。
Nゲージ鉄道模型の体験運転(事前予約制)

コントローラーを操作して、列車の運転ができます。一人25分まで。
ダイヤルを回すだけの簡単操作です。幼児は保護者同伴で運転してください。
参加費は無料です。予約は6月17日(金)から先着順に受付します。
予約優先ですが、空席がある場合は当日受付いたします。
レンタル車両を借りて走らせたい方は[体験運転]を予約してください。

Nゲージ鉄道模型の持込運転(事前予約制)
ご自分のNゲージ車両をお持ちの方は、持ち込んで走らせることができます。一人2コマ110分まで。
参加費は無料です。予約は6月17日(金)から先着順に受付します。
持込運転の当日受付はございません。
自分の車両を持ち込んで走らせたい方は[持込運転]を予約してください。
鉄道写真の展示
鉄道写真の展示コーナーがございます。観覧自由です。

鉄道模型大運転会 in 城東区民センター 開催情報
開催日程と入場時間
7月17日(日) | 15:00~19:00 |
7月18日(月・祝日) | 10:00~15:00 |
入場料
無料
セキュリティの観点から、入場時に名簿の記入をお願いいたします。ご記入いただけない場合は、入場をお断りいたします。
会場
城東区民センター 4階 大会議室1・2
大阪府大阪市城東区中央3丁目5−45
最寄り駅
- 大阪メトロ 長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目駅」1番・7番出口 徒歩約5分
- 京阪電鉄 「野江駅」 徒歩約8分
- JRおおさか東線 「JR野江駅」 徒歩約9分

主催者情報
大阪で活動している2つのサークル「関西LINE鉄道同好会」と「鉄道模型で遊ぼう会」の共同開催イベントです。
関西LINE鉄道同好会 代表 硲
鉄道模型で遊ぼう会 代表 溝口
お問合せ
このイベントに関するお問合せは、下記のお問合せフォームからお願いします。

上の写真はイメージです(別会場の開催風景)
レンタル車両を借りて走らせたい方は[体験運転]を予約してください。
自分の車両を持ち込んで走らせたい方は[持込運転]を予約してください。