鉄道模型で遊ぼう会について

鉄道模型で遊ぼう会 代表の溝口光徳です。

『鉄道模型で遊ぼう会』は、鉄道模型の楽しさをより多くの人たちに体験してもらうことを主な活動目的として、鉄道模型好きな有志が集まってほぼ毎月、運転会を開催しています。

参加のハードルが低い、ゆるやかな集まりの鉄道模型サークルですが、嬉しいことにたくさんの皆様がリピート参加されています。

もし当会のことが気になったら、気軽に遊びに来てくださいね!

鉄道模型で遊ぼう会のコンセプト

鉄道模型で遊ぼう会はボーダーレス

誰でも参加できるオープンな鉄道模型サークルです

一般的な鉄道模型サークルは知り合い同士でやっていることが多いので、部外者はなかなか入りにくいのが実情です。

そもそも、どこに鉄道模型サークルがあるのかすらわからないと思います。

鉄道模型で遊ぼう会は、誰でも気軽に参加できることをモットーとしていますので、会員登録や年会費は必要ありません。

好きな時に参加できますし、イヤになったら気兼ねなく抜けられます。

その代わり、運転会の準備や後片付けをお手伝いしていただいたり、会場費やメンテナンス費用として参加費(持ち込み運転の利用料)、募金をお願いしています。

鉄道模型で遊ぼう会の活動を持続するため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

鉄道好きな子どもたち大歓迎

鉄道模型は精密な工芸品であるため、一般的な運転会だと小さなお子さんには運転させないことが多いようです。

そこで、鉄道模型で遊ぼう会では幼児も参加できる体験運転コーナーをご用意して、「電車の運転手さん」になる夢を模型でかなえています。

自分の鉄道模型を持ってくる小学生の姿もあります。

自宅では難しい、大きなレイアウトでの走行を大人たちと一緒に楽しんでいます。

鉄道模型で社会貢献・障がい者やお年寄りを笑顔に

鉄道模型で遊ぼう会は、関西の各地で鉄道模型やプラレールのイベントを開催しています。

電車好き、鉄道模型好きな子どもたちが遊べる体験運転コーナーがあり、幼児も運転を楽しめます。

外出が難しい障がい者やご高齢の方に鉄道模型を楽しんでいただけるよう、福祉施設にお邪魔して運転会を行っています。

鉄道模型が走る姿を見るだけでも旅行気分を感じられると、大変好評をいただいています。

鉄道模型で遊ぼう会の沿革・活動履歴

2016年6月 第1回運転会を大阪市阿倍野区のキャンパス桃ケ池町で開催

2016年9月からほぼ毎月、運転会を開催

2018年1月 茨木市立庄栄コミュニティセンターで初開催

2018年8月 「でんしゃのおもちゃであそぼう会」を初開催

2018年9月 堺市の障がい者作業所で「こだま鉄道」初開催

2019年4月 イオン古川橋駅前店で「でんしゃのおもちゃで遊ぼう会」を開催

2019年8月 尼崎市の商店街夏祭りに鉄道模型体験運転を出展

2019年10月 京都市の私立小学校で鉄道模型体験運転を出展

2019年11月 岸和田市の高齢者向け施設で鉄道模型イベント開催

2020年12月末までに鉄道模型イベントを43回、プラレールイベントを5回開催

のべ3,000名超の皆さまにご来場いただいています。

イベント開催予定はこちら

当会主催イベントの最新情報はこちらのページをご覧ください。

鉄道模型イベントを出張開催できます

詳しくはこちらのページをご覧ください。

鉄道模型で遊ぼう会の『おまかせ出張プラン』のご案内

姉妹イベント・でんしゃのおもちゃであそぼう会もよろしく!

私たちがお待ちしています

鉄道模型が大好きなスタッフが、皆様のご参加をお待ちしています。

鉄道模型で遊ぼう会へのお問合せはこちら

当会へのお問い合わせや取材の依頼はこちらからお願いします。