来る2020年2月15日に、堺市の障がい者作業所こだまにてNゲージ鉄道模型の運転会を開催します。お誘いあわせのうえご来場ください。翌2月16日は障がい者のためのイベント『第4回こだま鉄道』です。初めての方は見学だけでも大丈夫ですので気軽にお越しください。
「鉄道模型で遊ぼう会」開催のご案内
開催日時
2020年2月15日(土)
予約者優先・見学可・体験運転はありません
設営会 | 9:30~14:00 | 予約者のみ |
持ち込み運転 | 14:00~17:00 | 予約者のみ |
見学 | 14:00~17:00 | 入場自由 |
2020年2月16日(日)
2月16日はこだま主催のイベント「第4回こだま鉄道」です。
そのため、障がいがある方、こだま関係者、近隣住民の皆様を優先させていただきます。
鉄道模型で遊ぼう会で参加される皆様は2月15日にご来場ください。
2月16日はスタッフのみ入室します。
「こだま鉄道」のご案内はこちらをご覧ください▼
障がいがある方の中には、知らない人が近くにいると非常に緊張したり落ち着かなかったりする人もいらっしゃいます。
そういう方が安心して楽しめる環境をつくるため、ご協力をお願いします。
会場
障がい者作業所こだま
住所
堺市北区東浅香山町2丁251番地1
交通アクセス
- 地下鉄御堂筋線北花田駅2番出口 徒歩 約15分
- 南海バス 近鉄河内天美駅発→浅香山団地前 下車3分
- 南海バス 南海高野線堺東駅発→浅香山団地前 下車2分
地図
注意事項
会場内は土足禁止となっております。
スリッパなどの上履きと靴を入れる袋をご持参ください。
持ち込み運転の予約
持ち込み運転の予約はこちら
持ち込み運転と予約はこちらのページでお願いします。
イベント名と日時をよくお確かめのうえ、ご予約してください。
持ち込み運転の予約開始は、「エンジョイ!鉄道模型.com メールマガジン」および「鉄道模型で遊ぼう会・Facebookグループ」で告知します。
Facebookを利用している方は、グループのメンバー登録をおすすめします。
運転会準備のお手伝い・サポーターを募集中
運転会の準備をお手伝いしていただけるサポーターを募集しています。
サポーター特典として、設営完了後にフリー走行(持ち込み運転または体験運転)をお楽しみいただけます。
次回は2月15日(土)9:30~14:00です
「やってみたい!」という方は、予約ページからお申込みください。
[surfing_su_button_ex url=”https://reserva.be/tetsudomokei” target=”blank” background=”#ef2d3d” size=”8″ center=”yes” icon=”icon: hand-o-right”]予約ページはこちら[/surfing_su_button_ex]
よくある質問などはこちらのページでご確認ください。
[surfing_su_button_ex url=”https://enjoy-tetsudo-mokei.com/lp/asoboukai-01#shitsumon” background=”#136b15″ size=”8″ center=”yes” icon=”icon: hand-o-right”]よくある質問[/surfing_su_button_ex]
皆様のご参加をお待ちしています。