鉄道模型出張レイアウトで夏祭りの夜店を開催!2019年8月3日@サンモール武庫元町商店街

夏真っ盛りの8月の運転会は、尼崎市のサンモール武庫元町商店街の夏祭り「サマーナイトフィーバー」にお邪魔して、鉄道模型運転の夜店を開催しました。たくさんの親子連れでにぎわったイベントの模様を、会場の熱気と共にお届けします!

目次

熱気ムンムンだった夏祭りの鉄道模型運転会

パソコン教室がジオラマ部屋に変身!

2019年8月4日に、サンモール武庫元町商店街の夏祭りで鉄道模型の夜店を開催しました。

当日15時から準備を始めたのですが、外はカンカン照りで通りに人影がほとんどなく、

「本当に今日、お祭りあるの?」

という感じだったのですが・・・

夕方近くなってくると、子どもたちや浴衣姿の人が増えてきて、急に祭りらしい雰囲気に。

鉄道模型の会場は「パソコン教室ハートフル」。

その名の通り、パソコン教室のお部屋を使ってレイアウトを設営しました。

教室のパソコンを移動してからの設営で、いつもと勝手が違いましたが、ご覧のような複々線レイアウトが完成しました。

分岐なしのシンプルなエンドレスです。

いろいろな車両を持ち寄り

遊ぼう会の常連の皆さんが、自分の車両を持ち寄ってくださいました。

ヤードに見立てた線路にいろいろな車両を展示。

走ってなくても子どもたちの注目の的でした。

ドクターイエロー、近鉄しまかぜ、パンダくろしおは子どもたちに大人気!

会場前でデモ走行

教室の入口前にもミニレイアウトをつくって、デモンストレーション走行をしました。

ものすごい人混み。閑散としていた昼間とは大違いです。

リアルな鉄道模型に興味津々。

運転を楽しむ子どもたち

近鉄しまかぜに目が釘付け!

17時半から3時間ほどの間に、100人を超える方が来場されました。

一時は順番待ちができるほどで、スタッフはお茶を飲む暇もない忙しさでした。

スタッフ一同、汗だくになりながら頑張りました。

たくさんの親子に笑顔をお届けできたと思います。

夜8時を過ぎて、ようやく人通りがまばらに。

楽しかった祭りは、無事に幕を閉じました。

大変暑い中、
設営等のお手伝いをしていただいた皆さま、
そして、会場に遊びに来てくれた皆さま、
ありがとうございました。

会場を提供していただいたパソコン教室ハートフルさま。

お世話になり、ありがとうございました。

鉄道模型出張レイアウトのご依頼はこちら

鉄道模型で遊ぼう会では、出張レイアウトを受付中です。

お店や各種施設、学校などのイベントで鉄道模型をやりたいという方は、ぜひご相談ください。

サクサク集客できるイベントなら鉄道模型で決まり!おまかせ出張プランのご案内

次回の運転会情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次