きれいに見えても実は汚れてる!?ダイソープチ電車とプラレールを徹底的に洗いました

鉄道模型で遊ぼう会の会場で、小学校入学前のちいさなおともだちに絶大な人気があるプラレールとダイソープチ電車。見た目はきれいですが、いろんな子が触っているので汚れが気になります。そこで、食器用洗剤や除菌クリーナーを使って徹底的に洗ってみました。その一部始終をご覧ください。

目次

ダイソープチ電車ってなに?

鉄道模型で遊ぼう会に来たことがある人なら見覚えがあると思いますが、一般にはダイソープチ電車といってもピンと来ないと思います。

ダイソープチ電車とは、その名の通り、百円ショップのダイソーで売られている電車のオモチャです。

上の写真のような、プラレールとよく似た仕様のガイドレールの上を走ります。

車両が1両100円(モーター車も)、線路は4本セットで100円など、お財布にやさしいプチ電車なのです。

鉄道模型で遊ぼう会の裏メニュー的存在のプチ電車ですが、小学校入学前のちいさなおともだちには鉄道模型よりも人気があります。

プラレールと似たフォルムで馴染みがあるからかもしれませんね。

ダイソープチ電車の線路を洗う

それでは本題の、ダイソープチ電車を洗った様子を見ていただきましょう。

まずは線路から。

子どもたちが手にする(場合によっては口にする)ものなので、食器洗い用の洗剤(除菌効果あり)を泡立てたバケツに線路を浸けます。

線路のほか、橋脚やプラットホームなども入れていきます。

スポンジを使って一つずつこすり洗いしました。

次に、泡まみれの線路を浴槽に入れて…

シャワーのお湯で流していきます。

気持ちよさそうですね!(笑)

泡があらかた流れ落ちましたが、くぼみなどに泡が残っています。

バケツにきれいなお湯を溜めて、残った泡をすすいでいきます。

きれいさっぱり!

濡れている線路をタオルで一つずつ拭いていきます。数が多いので結構大変(汗)

最後に、線路をカゴに並べて陰干ししました。

ダイソープチ電車の車両を洗う

車両を丸ごとお湯に浸けるわけにはいかないので、ウェットティッシュで外まわりを拭くことにしました。

使ったのはこちらの除菌ウェットティッシュ。ノンアルコールタイプなので、鼻をつくアルコール臭がしません。

E5系はやぶさを「お身ぬぐい」してスッキリきれい!

同じように各車両の汚れをきれいに拭き取りました。

 

キレイに見えても実は汚れている!?プラレールも洗ってみよう

プチ電車と同様に、プラレールも同じ方法で洗えます。

お子さんが毎日、手でさわって遊んでいるプラレールは当然、汚れています。

お友達と一緒に遊ぶときは、プラレールで間接的にウイルス感染する恐れもあります。

除菌ウェットティッシュを使うなどして、車両や線路を清潔に保つとともに、水洗いできるものは定期的に食器用洗剤を使って洗浄しましょう。

プラレールを洗ってみた

鉄道模型で遊ぼう会にプラレールの寄贈があったので、使用前に水洗いすることにしました。


洗い方はプチ電車の場合と同じですが、バケツなどの洗い桶に水を溜めて、食器用洗剤でレールを洗います。

泡が見えなくなるまで、きれいな水で何度もすすぎます。

すすぎ終わったらタオルで水滴を拭き取り、風通しの良いところで陰干ししましょう。

車両はモーターが入っているものがあるので水洗いできません。

除菌クリーナーなどで丁寧に拭き上げます。すっきりキレイになりました!

安心して遊べる会場つくりを心がけています

このように丁寧に洗浄したので、線路も車両も汚れがなくなり、しかも除菌されて清潔な状態になりました。

小さなお子さんのパパママは、風邪やインフルエンザなどの感染症が気になると思います。

鉄道模型で遊ぼう会では今後もプチ電車、プラレールはもちろんのこと、鉄道模型のコントローラーの除菌を行ってまいりますので、安心してご利用ください。

このほか、会場に除菌ウェットティッシュや手指用消毒液を常備しますので、気になる方は自由にお使いください。

鉄道模型で遊ぼう会 – 次回のイベント情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次