来たる6月9日に、「鉄道模型のはじめ方教室」を開催します。これから鉄道模型をはじめたい方、あるいは、はじめたばかりの初心者が抱きがちな疑問を、下村先生がわかりやすく解説します。観覧無料・予約不要ですので気軽にご参加ください。
目次
鉄道模型のはじめ方教室のご案内
このイベントは終了しましたが、鉄道模型のはじめ方の相談は運転会で随時お答えしています。
次回の運転会の情報はこちら▼
あわせて読みたい


大阪のNゲージ運転会「鉄道模型で遊ぼう会」のご案内~車両持ち込み・体験運転OK!
近日開催のイベント 運転会に来場される方へ 鉄道模型で遊ぼう会は、誰でも参加できるオープンな運転会です。初心者の方や、小さなお子さんが気軽に参加できる運転会を...
開催日時
2019年6月9日(日)
13時30分~14時00分
参加資格
鉄道模型に興味がある方ならどなたでも参加OK!
受講料
無料(予約不要)
会場
大阪府茨木市立 庄栄コミュニティセンター 3階 会議室1
(阪急総持寺駅から徒歩4分、JR総持寺駅から徒歩7分)
※庄栄コミュニティセンターに駐車場はありません。
講師
下村拓也先生
(中古鉄道模型買い取り専門店「音人の旅日記」店主)
次のような方におすすめ!
[surfing_su_list_detail icon=”icon: user” icon_color=”#058de8″ size=”20″]これから鉄道模型をはじめたいので基本を知りたい
子どもが欲しがっているので購入を検討している
KATOとTOMIX、どちらにすべきか悩んでいる
自己流ではじめてみたが、わからないことが多くて行き詰まった
高価な鉄道模型をおトクに買う方法を教えてほしい[/surfing_su_list_detail]
*
個別相談会もあります
終了後、個別相談も受け付けますので、困っていることがあれば遠慮なくお尋ねください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
同時開催・『鉄道模型よろず相談&懇親会』
鉄道模型でわからないことや困っていることを、お茶でも飲みながら気軽に相談したり、その場で修理・工作できるワークスペースをご提供します。くわしくは下記のリンクをタップしてください。
あわせて読みたい


『鉄道模型よろず相談&懇親会@茨木市立庄栄コミュニティセンター』を開催【終了しました】
[surfing_su_button_ex url="https://enjoy-tetsudo-mokei.com/lp/asoboukai-01/" background="#126f18" size="8" center="yes" icon="icon: arrow-circle-right"]次回...